お久しぶりの落ち穂拾い〜ポール・アレン死去〜IBMがRed Hat買収〜粋な夜電波終了 すっかりご無沙汰してしまいました。実は思いの外体調が良くなかったのですが、なんとか復活できそうです。 関連リンク: ULTRAMAN (映画) – Wikipedia マイクロソフト共同創設者のポール・アレン
ルパンの敵はネット民 昨日今日テレビアニメを見るようになったニワカなオジサンとしては、昨日今日流行っているアニメはなんでこんなに女子中高生のハナシしかないんだろうと不思議に思っているのですけど、なんか不意打ちのように、鬼太郎・ルパン・バカボン
上場企業のTLS(改)〜111回の訂正版 前々回の第111回はいくつか間違いがあったので(汗)、今回はその訂正と、改めてSSL/TLS証明書の種類の選択についてのお話です。ちょうど Chrome 68 もリリースされましたしね。 なにがわりぃんだよコノヤロー!!
GitLabを導入したハナシ いつもいつも時事ネタでクダをまく評論家じみたジジイみたいになっているのはよろしくないなーということで、たまには少しはお役にたつかもしれない体験記みたいなことを…と思ったら、ちょっとその前段が長くなりすぎました。 今回は、
2018年7月の気になるニュース〜存在しない大学の存在しないニュース〜他 2018年7月初頭までにネットでみかけた気になるニュースのコーナーです。今月も配信遅れ気味です…。 関連リンク: MicrosoftがGitHubを買収か? それに対してGitLabが祝福の声明を発表:GitHubとGi
2017年11月の気になるニュース〜日本カビでパンデミック〜北のサイバー戦争〜インターネットと言論の自由〜マイクロソフトは何のためにあるのか〜他 秋も深まる11月ですが、今月も2017年11月初頭までにネットでみかけた気になるニュースのコーナーです。どうも長くなりがちなので、今月は一生懸命短くしました(苦笑)。 関連リンク: 日本カビが世界的流行 海外で強毒化し死
2017年8月の気になるニュース〜ネットは海賊ばかり〜裏欽ちゃん〜Let’s Encryptがワイルドカード証明書〜ラジオのアナウンスを音声合成で〜工事進行基準廃止〜ほか 2017年8月初頭までにネットでみかけた気になるニュースです。 何だか久しぶりみたいな気がしますが、ちょっと長くなりすぎましたね…(反省) 関連リンク: クランチロールからオリジナルTVアニメ「URAHARA」 久保亜美
2016年12月の気になるニュース なんとか予定の配信ペースに追いつきたい所存。今月もすっかり遅くなりましたが、2016年12月初頭時点の「最先端ではない」気になったネットの話題を紹介するコーナーです。 「ハンブルグのレンタル自転車」「MSXみたいなパソコ
2016年7月の気になるニュース さて、たて続けになってしまいましたが、2016年7月初頭に気になったニュースのご紹介です。 今回からなるべく見出しとだいたいどんな話題ということだけご紹介しまして、内容の掘り下げは次回以降にしようと思っています。今月はセ